お盆にみた夢

お盆の最中に親父と口喧嘩している夢をみた。
親父が亡くなってから20年近く経つ。

漫画家になった俺を許せなかったのか
旅立つ数ヶ月前に絶縁ともとれる事を言われた。
今回の夢は墓参りに行かない事を責められて
いるような気がした。
相変わらずだな、親父。

そんな親父でも、初めて漫画の連載をもらった時は
その雑誌を買って来訪する人達に見せていたようだ。
帰郷した時、母が教えてくれた。

親父は俺を教師にさせたがっていた。
だから高校は進学校に入学した。
でも、漫画ばかり描いていた。
大学など行こうとも思わなかった。
卒業後は、ある大企業に就職した。

でも、ほとんどすぐに退社した。
漫画が描きたいの一心だった。
実家に辞めた事を伝えたら、母が電話口で泣いてしまった。
自由になれば好きな漫画だけ描いていられる、
そんな浅はかな思いでの行動だった。
今考えれば、多くの方達に迷惑をかけた。

親父が望むような孝行息子では無かったと思う。
親不孝ですまなかったと思うけれど、
自分の生きたい道に進んだことは後悔していない。
親父!
あの世から見守ってくれとは言えないけれど
静かにしててくれないか。
20230816.jpg

人気ブログランキング
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



コメント

七式工房

Re: うちの親は
いいご両親ですね。
それだけマルさんが信用されているんだと思います。

如何せんワシは糸が切れた凧みたいなもんで
自分でもどっちに飛ぶか分からん時もあるのです・笑。
少しオーバーな表現になりましたが、
それが親父に信用されなかった原因かもしれません。
弟は親父の勧める道に進んだので
跡取りは弟みたいな状況になっていますよ。

世間的に見れば、ワシは親不孝者なんかもしれません。

マルボーズ隊員(タカダカズヤ)

うちの親は
健在ですが、ありがたいことに
私のやることに口を出さないで
好きにやらせてくれました。
小さなデザイン事務所に就職して
4年半で辞めてフリーになると
言いましたが(おかんは、ちょっとショック
だったようです)なんも、なし。
関東へ行く!・・・・もまた、なんもなし。

七式工房

Re: タイトルなし
共感していただき、嬉しいです。
父は亡くなって半年後くらいにも夢に出てきたんですよ。
その時は「これからあの世に旅立つ」みたいな事を言っていました。
自分は父に「親父言いたいことがある!」って声をかけたんですけど
「わかってる」と言ってそのまま行ってしまいました。
目覚めた時、とても悔しい気持ちになったものです。

バケツ.

こんにちは。
そうなんですよね。
親としては、こうしてあげたら良いと思って子育てするんだけど、
子どもとしては、そうじゃないって思いがあって。
それでも気づけば親と同じような職業や親が思う仕事につく人もいれば
かけ離れた道を進む人もいて。
どのみちを選んでも、やっぱり苦労するんですけどね。
でも自分の人生だから。
ってことで納得してもらいたいですね。
非公開コメント

七式工房

ようこそ!七式工房のブログへ!
夫婦そろって漫画やイラストを
描くしか能がありません・笑。
娘も絵を描くのが好きなようです。
この3人の創作活動を記録していきます。

なお、ブログ内の漫画やイラストを
お使いになりたい場合や、
お仕事のご依頼は、
下記HPからお問い合わせ願います。
  
*七式工房HPはこちら⤵
https://nanasikikoubou.com/
*七式工房Twitterはこちら⤵
https://twitter.com/nanashikikoboh
*七式工房Instagramはこちら⤵
https://www.instagram.com/
nanashiki_koboh/